-
㊗️東京公開決定‼️
2024.12.25映画『骨なし灯籠』、いよいよ東京へ。
2025年5月16日(金)~29日(木)
恵比寿ガーデンシネマ2週間限定(延長なし)、1日2回の上映です。
★上映時間は5月初め頃には、こちらのHPの「お知らせ」をはじめ、
Instagram、XなどSNSでご案内いたします。とり急ぎ、速報です!
メリークリスマス🌟
-
お見逃しなく!名古屋最終日ティーチイン!
2024.11.13いよいよ!14(木)は、名古屋公開最終日。
(天草は休映日ですのでお間違えなく)ミッドランドシネマ名古屋空港にて、
監督・木庭撫子によるティーチイン(Q&Aと深堀りトーク)付き上映です。チケットは下記、購入サイトへ。
https://ticket.midlandcinema.jp/schedule/ticket/0101/index.html気が付けば、名古屋公開ももう終わり…
時間を巻き戻して、10月25日(金)に取材を受けた(夫・木庭民夫の名古屋テレビ時代、同僚だった城田プロデューサー)YouTube動画をご紹介します。『国内外で高評価を得た映画『骨なし灯籠』木庭撫子監督に聞く』
https://www.youtube.com/watch?v=M_FnXdI5IyIミッドランドシネマ名古屋空港初日での取材でした。とても素晴らしくまとめて下さっているので、ご覧になって頂けると嬉しいです。
木庭撫子 拝
-
天草初日、大盛況!
2024.11.1211月11日(月) 天草公開初日
朝イチの飛行機で東京から駆けつけてくれた山鹿出身俳優の知江崎ハルカさんと、まずは天草市役所へ。馬場市長を表敬訪問。
熊本の北(山鹿)と南(天草)、それぞれ地元に根づく踊り(山鹿は千人灯籠のよへほ踊り、天草は牛深ハイヤ踊り)があるけれど、山と海、距離的にも遠く離れている(バスで3時間半かかる)せいか、互いに知らないことも多いのだそう。映画『骨なし灯籠』を、そんな天草の皆さんに届けたくて、やっと実現した、本渡第一映劇での公開です。
初日は月曜日の平日にもかかわらず、たくさんの方々がいらしてくださいました。2回とも満席にはならなかったけれど、支配人の柿久さん曰く「通常2週間分の観客数を1日で上回った、大ヒットだ️よ」嬉しいけれど、それだけ映画館に足を運ぶ人が少ないという現実。
35ミリフィルム🎞️を上映できるのは、熊本ではココしかないのに…今回は劇場のスケジュール上、延長はなく、 18月曜日までです。
皆さん『骨なし灯籠』だけでなく、他の映画もぜひ本渡第一映劇へ!
上映のブザーが鳴ると、スクリーンに掛かるカーテンが開くんです。
そんな映画愛あふれる素敵な『劇場』が、いつまでも天草の地にあることを願います。木庭撫子 拝
追伸。
この天草初日の模様がTKU(テレビくまもと)ニュースで放送されました〜ネットで配信されています📺
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20241112-00000014
夫は天草出身と紹介されていますが、父親の転勤で天草で生まれたのは事実です。1歳で熊本市内へ。今は先祖代々の山鹿の家で暮らしています。
-
祝!名古屋公開延長決定!!
2024.11.06名古屋でも好評となり、上映延長が決まりました!
7(木)までの予定でしたが、
14(木)まで続映します。ありがとうございます!!
イベントや大作が立て込んでいるため、週末の8(金)9(土)10(日)は休映ですが、
11(月)~14(木)までは上映が続きますので、
皆さん、ぜひ、ミッドランドシネマ名古屋空港へ足をお運びくださいませ。
詳細は下記、劇場HPへ。https://www.midland-cinema.jp/topics_detail/4230
最終日14(木)は、わたしも再び劇場入りして、
ティーチイン(お客様とのQ&A を含む、映画深堀りトーク)付き上映を行います。<ティーチイン付き上映>
13:30~
※上映終了後、30分程度(終了時間15時55分頃の予定)
※本日6日深夜24時より、チケット販売開始(下記チケット販売サイトより)https://ticket.midlandcinema.jp/schedule/ticket/0101/index.html
昨日は名古屋で、なんと4回目を観た!というリピーターの方(あいち国際女性映画祭から、ご覧くださっているそうです)から、「何度観ても発見がある」という、嬉しい感想を頂きました。
ティーチイン(対話)で、皆さんのお声をお聞きするのを楽しみにしています。
木庭撫子 拝